「鈴なり」にしか、できないことがあります。
- 2022/07/29
- 令和4年8月のお休み
- 2022/06/18
- 令和4年7月のお休み
- 2022/05/28
- 令和4年6月のお休み
- 2022/04/01
- 令和4年5月のお休み
- 2022/03/01
- 令和4年4月のお休み
- 2022/02/07
- 令和4年3月のお休み
- 2022/01/10
- 令和4年2月のお休み
- 2021/12/27
- 令和4年1月のお休み
- 2021/11/06
- 令和3年12月のお休み
- 2021/09/21
- 令和3年11月のお休み
- 2021/09/12
- 令和3年9月14日(火)お休みします
- 2021/09/04
- 令和3年10月のお休み
- 2021/08/11
- 令和3年8月のお休みの変更
- 2021/08/06
- 令和3年9月のお休み
- 2021/07/03
- 令和3年8月のお休み
- 2021/06/04
- 令和3年7月のお休み
- 2021/05/01
- 令和3年6月のお休み
- 2021/04/19
- 令和3年5月のお休み
- 2021/04/5
- 令和3年4月6日お休みします
- 2021/03/7
- 令和3年3、4月のお休み
- 2021/01/31
- 令和3年2月のお休み(改訂版)
- 2021/01/17
- コロナ緊急事態宣言発令中につき
- 2021/01/11
- 臨時休業のお知らせ
- 2021/01/06
- 令和3年2月のお休み
- 2021/01/05
- ご挨拶
- 2020/12/29
- ご挨拶
- 2020/11/28
- 令和3年1月のお休み
- 2020/11/01
- 11月、12月のお休み
- 2020/09/01
- 10月のお休み
- 2020/08/01
- 9月のお休み
- 2020/07/04
- 7月のお休み変更有ります
- 2020/07/03
- 8月のお休み
- 2020/06/01
- 7月のお休み
- 2020/05/18
- 6月のお休み
- 2020/04/18
- 臨時休業のお知らせ
- 2020/04/06
- 4月の臨時休業のお知らせ
- 2020/04/02
- 5月のお休み
- 2020/03/05
- 4月のお休み
- 2020/02/11
- 「動画の部屋」更新しました
- 2020/02/02
- 3月のお休み
- 2020/02/01
- 「動画の部屋」更新しました
- 2020/01/06
- 「動画の部屋」更新しました
- 2020/01/03
- 新年のご挨拶と2月のお休み
- 2019/12/29
- 「動画の部屋」更新しました
- 2019/12/29
- 年末のご挨拶
- 2019/12/29
- 1月のお休み
- 2019/12/16
- 「動画の部屋」更新中
- 2019/11/18
- 「動画の部屋」更新中
- 2019/11/10
- 「動画の部屋」更新中
- 2019/11/8
- 「動画の部屋」作りました
- 2019/11/1
- 12月のお休み
- 2019/10/11 明日12日(土)台風の為お休みいたします
- 2019/09/30
- 11月のお休み
- 2019/09/05
- 10月のお休み
- 2019/08/03
- 9月のお休み
- 2019/07/05
- 8月のお休み
- 2019/06/02
- 7月のお休み
- 2019/05/02
- 6月のお休み
- 2019/04/02
- 5月のお休み
- 2019/03/01
- 4月のお休み
- 2019/02/01
- 3月のお休み
- 2019/01/04
- 新年のご挨拶と2月のお休み
- 2018/12/28
- 年末のご挨拶
- 2018/12/01
- お知らせ更新 平成31年01月のお休み
- 2018/11/01
- お知らせ更新 平成30年12月のお休み
- 2018/10/01
- お知らせ更新 平成30年11月のお休み
- 2018/09/03 9月4日台風の為臨時休業致します
- 2018/09/01
- お知らせ更新 平成30年10月のお休み
- 2018/08/11 平成30年08月14、15 お休みします
- 2018/08/02
- お知らせ更新 平成30年09月のお休み
- 2018/07/01
- お知らせ更新 平成30年08月のお休み
- 2018/06/02
- お知らせ更新 平成30年07月のお休み
- 2018/05/21
- お知らせ 携帯・タブレット用占いページ
- 2018/05/03
- お知らせ更新 平成30年06月のお休み
- 2018/04/07
- お知らせ更新 メール不配達の件
- 2018/04/01
- お知らせ更新 平成30年05月のお休み
- 2018/03/04
- お知らせ更新 平成30年04月のお休み
- 2018/02/25
- 明慶のことば 更新
- 2018/02/16
- お知らせ更新 平成30年03月のお休み
- 2018/01/05
- ごあいさつとお知らせ更新 平成30年02月のお休み
- 2017/12/27
- ごあいさつ
- 2017/12/01
- お知らせ更新 平成30年01月のお休み
- 2017/11/02
- お知らせ更新 平成29年12月のお休み
- 2017/10/01
- お知らせ更新 平成29年11月のお休み
- 2017/09/02
- お知らせ更新 平成29年10月のお休み
- 2017/08/01
- お知らせ更新 平成29年09月のお休み
- 2017/07/25
- お知らせ更新 大切なお知らせ
- 2017/07/02
- お知らせ更新 平成29年08月のお休み
- 2017/06/01
- お知らせ更新 平成29年07月のお休み
- 2017/05/02
- お知らせ更新 平成29年06月のお休み
- 2017/04/03
- お知らせ更新 平成29年05月のお休み
- 2017/03/03
- お知らせ更新 平成29年04月のお休み
- 2017/02/03
- お知らせ更新 平成29年02月、03月のお休み
- 2017/01/05
- ご挨拶
- 2016/12/27
- ご挨拶
- 2016/12/03
- お知らせ更新 平成29年01月のお休み
- 2016/11/19
- お知らせ更新 平成28年12月のお休み
- 2016/10/01
- お知らせ更新 平成28年11月のお休み
- 2016/09/11
- お知らせ更新 平成28年10月のお休み
- 2016/08/01
- お知らせ更新 平成28年9月のお休み
- 2016/07/02
- お知らせ更新 平成28年8月のお休み
- 2016/06/04
- お知らせ更新 平成28年7月のお休み
- 2016/05/13
- お知らせ更新 平成28年6月のお休み
- 2016/04/18
- お知らせ更新 平成28年5月のお休み
- 2016/03/26
- 明日3/27(日)お休み致します。
- 2016/03/12
- お知らせ更新 平成28年4月のお休み
- 2016/02/18
- お知らせ更新 平成28年3月のお休み
- 2016/02/02
- 明慶のことば 更新
- 2016/01/22
- お知らせ更新 平成28年2月のお休み
- 2016/01/04
- 新年のご挨拶
- 2015/11/30
- お知らせ更新 平成28年1月のお休み
- 2015/11/02
- お知らせ更新 12月のお休み
- 2015/10/04
- お知らせ更新 11月のお休み
- 2015/09/03
- お知らせ更新 10月のお休み
- 2015/08/09
- お知らせ更新 9月のお休み
- 2015/07/06
- お知らせ更新 8月のお休み
- 2015/06/08
- お知らせ更新 7月のお休み
- 2015/05/04
- お知らせ更新 6月のお休み
- 2015/04/15
- お知らせ更新 5月のお休み
- 2015/03/27
- お知らせ更新 4月のお休み
- 2015/02/27
- お知らせ更新 3月〜占いのみ全日営業
- 2015/02/02
- お知らせ更新 3月のお休み
- 2015/01/18
- お知らせ更新 2月のお休み
- 2014/12/02
- お知らせ : 12月9日(火)お休みいたします
- 2014/12/02
- お知らせ更新 1月のお休み
- 2014/11/03
- お知らせ更新 即光除霊はじめました
- 2014/11/03
- お知らせ更新 12月のお休み
- 2014/10/03
- お知らせ更新 11月のお休み
- 2014/09/09
- お知らせ更新 10月のお休み
- 2014/08/16
- お知らせ更新 9月のお休み
- 2014/07/24
- お知らせ更新 8月のお休み
- 2014/06/20
- お知らせ更新 7月のお休み
- 2014/05/23
- お知らせ更新 6月のお休み
- 2014/04/23
- お知らせ更新 5月のお休み
- 2014/03/22
- お知らせ更新 4月のお休み
- 2014/02/25
- お知らせ更新 3月のお休み
- 2014/01/18
- お知らせ更新 2月のお休み
- 2013/12/21
- お知らせ更新 1月のお休み
- 2013/12/13
- 明慶のことば 更新
- 2013/11/23
- お知らせ更新 12月のお休み
- 2013/11/08
- お知らせ更新 大切なお知らせ
- 2013/11/08
- お知らせ更新 11月のお休み
- 2013/10/14
- お知らせ更新 不思議なお話し?? 更新
- 2013/09/15
- お知らせ更新 10月のお休み
- 2013/07/19
- お知らせ更新 8月のお休み
- 供養終い
- 魔の活躍
- メールか電話で霊障なのか霊障でないのかを無料で鑑定いたします。
- 興味本位でお問い合わせいただきましてもお答えいたしません。
- 霊障なのか否かのみの鑑定になりますので、詳しいお話や具体的な対策方法、 その他のご相談は有料の鑑定か占いをご利用ください。
- ご本人、ご家族、同居者以外の方からのお問い合わせにはお答えできない場合があります。
- 正確な鑑定をお望みであれば、左上の「無料霊障鑑定」よりお問い合わせください。24時間受付しております。
- 電話でも受付ておりますが鑑定者により結果が異なることもあります。「無料霊障鑑定」よりお問い合わせいただくことをおすすめいたします。
- 電話受付時間は11:00〜18:00です。 <078-332-2901>
番号非通知、公衆電話では受付できません。 - 無料霊障鑑定へ
- メールでの返信は4日ほどお時間をいただく事もあります。返事がない場合はお気軽にお尋ねください。
メールアドレス info@suzunari.org の受信許可の設定をお願いします。
霊界交渉人 参上
霊界交渉人の必要性
スピリチュアルの名を借りて除霊、浄霊、お祓いなどの霊的施術をする人達が増えてきています。
この様な人達は霊界の正しいルールや知識も知らないまま、思い込みや勘違いで依頼者に対して霊的施術を施し代価を得ています。
ひと昔前はエセ霊能者や詐欺霊能者が多数活動していましたが、昨今ではスピリチュアルという言葉を使い活動しています。
そもそもスピリチュアルを名乗り活動している人が出来る事は、クライアントに対して”導く”こと、”気付きを得させる”ことです。
正しい霊的施術が出来るものはスピリチュアル業界で活動しません。
日本のスピリチュアル業界で活動している人でどれだけの人が真の信仰(キリスト信仰)を実践されているのか?
ここに答えがあると思います。
日本以外の国で、キリスト教圏で真の信仰を実践なさっておられるスピリチュアルの方は、真の神と繋がったうえでヒーリングやチャネリングが出来ています。
しかし、その数は少ないものです。
日本のスピリチュアル業界でヒーリングやチャネリングをなさる方は多数おられますが、一体誰と、何者と繋がっているのでしょうか。
繋がる為の特別な努力はしているのでしょうか。維持するための努力は何かされているのでしょうか。
スピリチュアル業界で霊的施術(遠隔除霊、浄霊、ヒーリング)を施す人達で魔や悪霊、低級霊に使役されていない人は居ないと思った方がよい。これが「鈴なりの」答えです。
お祓い、除霊、浄霊など霊的施術を行うならば、必ず神仏との繋がりが必要ですし霊や悪霊、魔と交渉する能力が必要になります。
交渉した上で自発的に立ち去ってもらえるのか、強制的に排除するのかを確認し、それから神仏の力を借りて処置していくのです。
スピリチュアル業界で活動している人が行う霊的施術は魔や低級霊の力を使った処置になりますから交渉する必要のありません。
魔や低級霊がクライアントに悪さしている存在を取り込んでしまえばそれでOKなのです。排除したり立ち去らせる必要はないのです。
霊界のありとあらゆる存在と交渉できる高い能力を有している存在が「霊界交渉人」です。
霊界交渉人と名乗れる存在は日本 否 世界でただ一人 鈴なりの明慶のみです。
これは決して誇張してお伝えしているのではありません。実際にこの特別な能力が備わっているから名乗っているのです。
混沌の霊能の世界に正しき一筋の光を放ちたいから「霊界交渉人」を名乗らせていただきます。
迷える人が少しでも早く解放されます様お祈りいたします。 合掌
最近の霊的傾向について
目に見えない世界の変化 2
「子の負担になりたくないから、後継ぎが居ないから墓終い、仏壇終いしたいと思います。」この様な相談を数多く受けるようになりました。
この中でも「?」と思えるのが、後継ぎご子息が居られるにもかかわらず供養終い(墓終い、仏壇終い)したいと申されるご相談です。
子供が墓守するのが仏壇の世話をするのが手間だろうし負担になるだろうから苦労を掛けたくない。
この様なお気持ちで供養終いを検討なさるようですが、考え直していただけないかなというのが正直な気持ちです。
家にお仏壇が在る、お参りできるお墓が在るということ自体が恵まれた状況であることを認識していただきたいですし、ご先祖様供養が生み出す作用を忘れてはならないと思います。
よくよく考えてから行動を起こしていただきたいと思います。 墓(はか)が無いのは儚い(はかない)人生とも申しますし・・・。
仏(ほとけ)放っとけ(ほっとけ)な人になられませぬよう切に願います。
様々な理由によりお仏壇を移動したり処分なさる時、お墓を移転したり墓終いなさる時には必ずお仏壇、お墓の魂抜き(性根抜き、閉眼供養など)が必要になります。
魂抜き無しで移動したり処分なさることはお止めください。障りを引き起こす事になりかねませんのでくれぐれもご注意ください。
仏壇、お墓を処分しなければならなくなった時に多くの方はインターネットで処分の仕方をお調べになられると思います。
多くの業者様は魂抜きの事を記載されていますが重要性は訴求されていません。
他社よりも安く便利にサービスを提供することばかり訴求されておられると思います。
再度申し上げますが、移動なさる前に必ず魂抜き(性根抜き、閉眼供養など)が必要になります。この事をお忘れになられませぬ様お願いいたします。
お仏壇引越し・処分、お墓引越し・処分、供養終いが必要になった時にもお役に立ちたいと思い、「神仏納めの社」を立ち上げました。
「神仏納めの社」はこちらから。 アドレス:https://www.shinbutuosame.com
宜しくお願い申し上げます。
最近の霊的傾向について 1
目に見えない世界の変化 1
これまでは霊障の主役として幅を利かせていました悪霊(もとは人間であったり動物であったり、光の性質を有していた存在)が、
自然界の乱れ人間界の乱れ心の乱れに呼応し霊障の主役の座を魔(光の性質を有しないもの、魔界のもの)が
悪霊から奪い去り勢力を拡大しています。
キリスト教圏内ではエクソシストの引き合いが世界的に高まっていることからも窺い知る事が出来るのではないでしょうか。
これは世の中の秩序の乱れと国家、人心の神・仏・先祖離れと生活環境の脱自然化が原因かもしれません。
魔に憑かれたり魅入られると心の病なのか霊的障害なのかの見極めが難しくなります。
お医者様の処方してくださる投薬治療で効果が表れない場合には霊的障害が関係しているかもしれません。